有料級の練習をYouTubeで公開中! 詳しくはこちら

空手着、買ったときの白さがずっと続くといいなぁと思っていませんか?

「空手着ってどうやって洗えばいいの?」
「襟周りの黄ばみをどうにかしたいです」
「道着が買ったときの白さに戻らないかな」

夏になると汗もたくさんかくの道着の洗濯が大変になりますよね。中には道着を2,3着持っておいた方がいいのと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

あるいは道着を乾燥機にかけている方もいるかもしれませんが、乾燥機を使うと道着が縮んでしまうので乾燥機を使うことはおすすめしません。

そこでこの記事では「道着の洗い方で困っているママ」に向けて、

  • 日常洗剤では黄ばみは落ちにくい
  • 空手道着は毎日洗うべきか?
  • 帯は洗って大丈夫なのか?
  • 道着の洗い方
  • 道着を早く柔らかくするには?

などを解説します。

最後まで読むことで、道着の洗い方には困らなくなるでしょう。

道着用の洗剤も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

日常洗剤では黄ばみは落ちにくい

市販の洗剤を使い道着を洗っている方は多いでしょう。しかし、襟周りや手首の黄ばみは落ちにくいです。

道着の生地は分厚くて、汚れが落ちにくし手洗いをするのは大変です。

特にワキの汗染みや、血液の汚れはなかなか落ちないです。

夏は特に、道着や防具のくすみや臭いが気になりますよね。

お子さんの道着を匂って

うわ!!臭すぎる


って経験したことありませんか?

私はあります。

それに道着って、硬いし、空手着のしわを伸ばすのも大変だし、干すのも大変…

もっと楽に道着が干せたらいいのになぁ・・・


と思いますよね?

そこでおすすめなのが、道着専用の強力洗剤です。

え?そんな洗剤あるの!早く教えて下さい!!

道着が買ったときのような白さに戻る強力洗剤があったんです。

では、空手着の洗い方と帯は洗うのか。強力洗剤について紹介しますね。

空手道着は毎日洗うべきか?

基本的に道着は毎日洗うことをお勧めします。

それはなぜかと言いますと、洗わずに放置していると帯を締めている部分が汗で黄色くなったり、袖が黒ずんでしまうからです。

それに汗の匂いがついているので、臭くなってしまう原因にもなります。

なので、道着はその日に洗うことをお勧めしています。

それに、万が一相手の血がついたりしてもその日に洗えば、すぐに落とすこともできるからですね。

帯は洗って大丈夫なのか?

次によくある質問が

帯は洗ってもいいの?

ってことなんですが、空手の帯は基本的には洗いません。

洗うと柔らかくなりますが、ベテランの先生方は帯は洗わないとおしゃっています。

どうしても汚れが酷くて気になる場合は、手洗いをしてください。

帯を洗わない理由は諸説ありますが、帯は自分の魂が宿っているもの。

努力の証だからそれを機械に入れて洗うのは、空手的にアウトではないかという考え方が根付いています。

なので、よっぽどのことがない限り帯は洗わない方がよいでしょう。

多少の帯の汚れは気にしなくても大丈夫です。

道着の洗い方

道着の洗い方は普段使用をしている洗濯機で大丈夫ですが、他の服と一緒に洗うと色移りをしてしまう可能性もあるので、普段着と道着は分けて洗濯して下さいね。

また、中にはお風呂の残り湯で洗っているという方もいます。

新品の道着を買ったときは、硬くて動きにくいので何度も洗って道着を柔らかくしていました。

空手着は乾燥機に入れてしまうと一瞬で縮んでしまうので絶対に乾燥機には入れないでくださいね。

それに空手着は綿が使われているため、何百回も洗っていると必ず縮んでくるので、空手着を新しく買うときは、道着が縮むことを見越してワンサイズ大きい道着を選ぶようにしてください。

ワンサイズ大きい道着を選べは、縮んでも問題ないからですね。

また高温のお湯で洗ってしまっても縮むのが早くなってしまうので注意してくださいね。

道着を早く柔らかくするには?

高温のお湯で洗ってしまうと縮むのが早くなってしまうで、30度のお湯を使うと効果的だと言われています。

とりあえず、道着を洗ったら揉んで揉みまくります。

でも道着は硬いもんと思っておいてくださいね。

道着の繊維質を壊すしかないので、とにかく洗いまくる。

これが道着を早く柔らかくする方法です。

道着の黄ばみについて

道着の種類にもよりますが

道着ってなんでこんなにもすぐに黄ばむの?


って思うことってありませんか?

手入れをしっかりとしないとすぐに黄ばむ…

しかも夏は特に、汗をかくので黄ばみやすくなってしまいます。

一度黄ばむと普通に洗濯しても中々落ちてくれません。

黄ばみを落とすためにもクリーニングに出すのが早いですができるだけお金はかけずに自分で落としたいですよね。

練習が終わるたびに、クリーニングに出すわけにもいきません。

そこで自宅で落とせる道着専用の洗剤があるので是非一度使って頂きたいです。

便利な洗剤がこちら

「道着用の洗剤があったの」と初めてご覧になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

騙されたと思って一度でいいから試してみて下さい。びっくりするほど、道着が新品並みに蘇るかもしれませんよ。

天日干しをしても大丈夫なの?

変色や変形の原因となりますので、道着は日陰に干してください。

しわを伸ばし、形を整え干します。

そうすればシワにもなりにくいのでお勧めです。

日光による変色を防ぐためも、天日干しではなく日陰に干してください。

部屋に干すスペースがある方は部屋干しでも大丈夫です。

シワにならない道着の干し方

私は道着がシワにならないようにするためにも着物用のハンガーを使い道着を伸ばしていました。

道着の端を持って振ってシワを伸ばす。

シワがある状態で乾かしてしまうと、道着がヨレヨレになるので、見た目が弱そうに見えてしまうので、それが嫌で道着はいつも「ビシッ」と見えるように乾かしていました。

なので、脱水したらすぐに5、6回バタバタやって干してみて下さい。

それだけでも道着のシワは減らせます。

乾燥機にかけてしうまうと道着は縮む

大失敗してしまったのが、梅雨の時季で道着が乾かずに、練習にいけないってなりそうだったんで、急いで乾燥機にかけたんですよね。

そしたら、見事に道着が縮んでしまい、少しきつくなってしまうという大失敗をしたことがあります。

道着の種類によりますが、ワンサイズ縮んでしまう可能性もあるので、もし仮に、サイズが少し大きかった場合は乾燥機にかければ丁度良いサイズになるかもしれないですが、やりすぎには注意が必要です。

道着が小さくなって着られないよ

なんてことになってしまえばまた、道着を買い替えないといけなくなってしまうからですね。

そうならないためにも、乾燥機は避けましょう。

最後に

道着の洗い方や干し方を紹介しましたがいかがでしたか?

道着を洗うのは正直面倒ですよね・・・

しかし、道着の洗い方ひとつで長持ちをさせるメリットもあります。

道着は決して安い物ではないので、大切に使いできるだけ長持ちさせたいですよね。

道着の干し方ひとつで新品のような道着を保つこともできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次